2020/02/28

気嵐

きのう月と金星が大接近するというので、冷たい北風がやまない夕方、コンデジもって稲村ヶ崎。

……と、沖の方でなんだか水蒸気が立ちのぼっているのに気がついた。これが気嵐(けららし)という現象なのだろうか。温かい海水域と冷たい外気の織りなす自然現象。不肖佐助庵、初めて遭遇したちょっと不思議な光景だった。
日が落ちてだいぶ暗くなった西の空には、いつの間にか三日月と宵の明星が煌々!と輝いていた。

帰宅したら「全日本スキー技術選」という日本のあまねくスキーヤーにとって最高峰のステージともいうべきスキー大会が中止になった、と連絡があった。
どうするんだろう。

photostream :
https://www.amazon.co.jp/photos/share/0DiDhTmNaXSvTD7kL00uhzZ3paw6DWQhIpkzGlH3SBJ

2020/02/14

そろ〜りとナ

夕闇せまる頃、カーテンを閉めようと外をのぞいたら………!

かなり暗かったからiso感度上げ、シャッター速度下げ、F値開放などなどあれこれ設定ヲタヲタ、手持ちでドン。……で、ようやく一枚セーフ。
タヌキよ、ありがとう。

2020/02/13

お!、おぉッ!?(ちょっと感動)

あさ、あたりが暗くなったと思ったら雨がしのついてきた。
昼近くなって雨が上がり、日が射してきたら千客万来。(………でもないか)
金色に近いきれいな毛皮をふんわりとまとったタヌキがもさもさと一匹、二匹……。
すかさずそーっとカメラをとりに動いたら、察知したタヌキはレンズを向ける間もなく三十六計、葉隠れの術をきめこんだ。きっと近くの木の幹に姿を隠して、チッと舌打ちをする不肖佐助庵の様子を覗い、フフンとせせら笑っているのだろう。おのれ、こんど会ったら百年目!……ダ。

ならば、とカメラを傍らに紅茶で一服していたら、こんどはモズがやってきた。かわいい顔してるんだが肉食系の鳥だけあって、レンズを向けたらガンを飛ばしてきた。
例のコロナウィルスがおっかないから先月末以来ミカンも他の餌も出していないのだが、ヒヨドリもピーピーさえずりながらやって来た。
お!遠くからウグイスの一声。
思えば佐助ヶ谷のウグイス初鳴きだった。姿は見えないのだがちょっと感動した。

暖かくなって寒くなってまた暖かくなって、すこしづつ春が押してきた。
来週は一週間ほど山にこもって撮影するんだが、雪あるんだろうな……。

2020/02/09

あばたもえくぼ

二月如月の満月
なぜかスノウムーンという。
………ん?

2020/02/04